1.アトピー性皮膚炎―患者さんにもっとも理解してもらいたいことは、この疾患が慢性疾患であり、結果オーライではなく、地に足をつけた治療に取り組んでもらいたいことです。具体的には定期受診と薬を切らさないことです。
2.スポーツ全般―体操のNHK杯で、わたしの予想に反して、岡選手が橋本選手に勝ちました。やはり、オリンピック金メダルが彼を強くしたのでしょうか?今年の世界選手権が楽しみです。
3.自分の近況及び4.その他
万博の報告をします。先週末の日曜日と月曜日で行って来ました。
a.訪問したパビリオン数日曜日11月曜日9でトータル20
b.獲得した予約は
クウェート、オーストラリア、三菱未来館、飯田グループ館、未来の都市、ブルーオーシャンドーム
c.並んだ主なパビリオン
シンガポール、チェコ、ハンガリー、ポルトガル、UAE、スペイン、インドネシア、ルクセンブルクなど、
d.昼食でよかったのがルクセンブルクのホットドッグ、夕食でよかったのが予約無しで入れたくら寿司(世界の料理が1皿320円均一)
e.全体で一番よかったのは
夜9時からのドローンショー
f.全体で一番驚いたのは
チェコのパビリオンで若手のピアニストの楽譜がタブレットで、演奏に応じて楽譜が自動で動くこと
f.すべてで一番よかったのは
初日12時間、2日目8時間会場内でトータル4万歩弱の活動を達成できたということです。