ステロイド恐怖症患者への対応(2)

ステロイドを使用しなくなってからの期間も、患者さんの対応を考える上で大切です。1,2年であれば、アトピー性皮膚炎を考える上で脱ステロイドも意味ある時間で、改めてステロイドの適性使用を考えてみましょうと言えるのです。これに対して、脱ステロイド歴、10年、20年の患者さんについては、その人の人生観を否定しないといけなくなり、それを覆すのは大変です。ステロイドを使わなかったことで耐えがたい悪化に至るくらいしかきっかけはなさそうです。///

女子ゴルフの上田桃子が結婚するようです。おめでとうございます。前にも書きましたが、私の部屋に上田桃子選手のサイン入りサンバイザーが飾ってあります。///

新型コロナ肺炎対策で日本はどこで間違ったのか?PCRが増えなかった、今でも十分増えていないのも大きな問題です。そもそも日本の感染症対策の中枢の人たちに「クラスタ――対策」という信仰があり、「徹底したPCR]に反対していたという事実があります。前総理大臣が「1日2万件を目指したが、根詰まりで増えなかった」と言い訳をしました。しかしながら、根詰まりというのは1か所で詰まることを言い、試薬も足らない、検査技師も足らない、検体を運ぶ保健婦も足らない、防御服も足らない、民間は制度が信用できない・・・これは根詰まりではなく、増やそうとする努力は何もしなかったということです。

#ステロイド恐怖症

#ステロイド忌避