ブログ 駅伝について 2024.12.31 Edit しばらく、駅伝の講評のみを書きます。まずは、富士山女子大学駅伝です。昨年まで、6連覇をしていた名城大はまたまたエースの不調と共に8位に沈みました。5000m15分台の選手がずらっといても勝てませんでした。優勝は、全日本大...
ブログ 保湿薬について(7) 2024.12.30 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー保湿薬を塗ってからステロイド外用薬を塗るのは、ステロイド外用薬の効果が落ちるので、間違いです。///2.スポーツ全般ー箱根の予想とは別に、個人的には駒澤を応援しようと思います。///3.自分の近況―...
ブログ 保湿剤について(6) 2024.12.28 Edit 1.アトピー性皮膚炎―ざ瘡にも保湿薬をを勧める皮膚科医がいますが、これは不適切です。ざ瘡はもともと乾かして治す疾患です。///2.スポーツ全般―箱根の注目選手ですが、青学、大田、黒田、駒澤、篠原、佐藤、国学院、平林、城西...
ブログ 保湿剤について(5) 2024.12.27 Edit 1.アトピー性皮膚炎ーステロイド外用薬と混合すると効果は弱くなるのですが、変わらないと思っている皮膚科医が多いようです。///2.スポーツ全般―高校バスケ女子、石川県の鳳学園、惜しかったです。///3.自分の近況―今日が...
ブログ 保湿剤について(4) 2024.12.26 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー中学生の患者さんから「我が家では、ヒルドイドを脱衣所において、家族5人でシェアして使用しているので、5人分処方してください。」と言われたことがあります。子どもの医療費が無料であることも関連しているか...
ブログ 保湿剤について(3) 2024.12.25 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー保湿薬を先に塗ってからステロイド剤を外用するのは誤りで、ステロイド外用薬の効果がガクッと落ちてしまいます。///2.スポーツ全般ー高校女子バスケットで石川県の鳳学園が頑張っています。///3.自分の...
ブログ 保湿剤について 2024.12.24 Edit 1.アトピー性皮膚炎ーわたしは保湿剤はほぼすべすべするぐらいに良くなった皮膚に使用してもらうようにしています。///2.スポーツ全般―男子の高校駅伝ですが、大牟田が大健闘でした。野田君のガッツポーズしながらの走りが良かっ...
ブログ 保湿剤について 2024.12.23 Edit 1.アトピー性皮膚炎―定番はヒルドイドですね。アトピー性皮膚炎の基本は医学的な理由で後発品不可で、先発品を処方しています。///2.スポーツ全般―今日は高校駅伝の女子の講評です。長野東が優勝しましたが、1区区間賞、2区区...
ブログ 患者の神対応(7) 2024.12.22 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー小学校低学年までの患者さんが、親に促されてではなく「ありがとうございました」と言ってくれるのは、神対応です。///2.スポーツ全般、3.自分の近況ー本日開催される高校駅伝の予想環書きます。男子の本命...
ブログ 患者の神対応(6) 2024.12.21 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー再診の患者さんですが、「少し悪化したこともありますが、自分で薬の塗り方を考えて、今は改善した状態で受診しました。」と言ってくれるのは素晴らしいです。///2. スポーツ全般ー佐々木朗紀、パドレスかド...