ブログ 先週の講演(5) 2025.04.11 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー特に苦労するのが、直前の使用歴です。金沢大学時代は、予診医が十分調べてくれましたが、クリニック診療では、赤のチューブ、青いキャップ、黄色の蓋の容器で、全く把握できないことを平気で言われます。///2...
ブログ 先週の講演(4) 2025.04.10 Edit 1.アトピー性皮膚炎―大学と現在の診療で最も違うのは、予診の有り無しです。金沢大学時代は、詳しい問診で本当に助かっていました。現在は、あtピー性皮膚炎かどうかも分からないという患者が受診します。///2. スポーツ全般―...
ブログ 先週の講演(3) 2025.04.09 Edit 1.アトピー性皮膚炎ーアトピー性皮膚炎初診患者さんの診察時間ですが、大学時代は成り行きで時間は気にしていませんでしたが、クリニック診療では最大15分を心がけています。///2. スポーツ全般―昨年もそうでしたが、ドジャー...
ブログ 先週の講演(2) 2025.04.08 Edit 1.アトピー性皮膚炎―金沢大学時代が達人、現在のバイト診療が凡人として、凡人の工夫を紹介しました。///2. スポーツ全般―近く日本にも、魚雷バットが上陸するようです。ヤンキースの選手が使って、本塁打を量産しているバット...
ブログ 先週の講演 2025.04.07 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー先週、日本臨床皮膚科医会学会でアトピー性皮膚炎の講演をしました。タイトルは「達人と凡人のはざまで」です。しばらくその内容を紹介します。///2. スポーツ全般ー阿部詩が世界選手権で優勝しました。立派...
ブログ 推しの外用薬(7) 2025.04.06 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー最後はプロトピック軟膏小児用ですか?成人の顔面に使用し絵、ずいぶん多くの人の症状を改善しました。///2. スポーツ全般―佐々木朗希が5回2四球だそうです。少し改善したかな。///3. 自分の近況―...
ブログ 推しの外用薬(6) 2025.04.05 Edit 1.アトピー性皮膚炎―ヒルドイドフォームも好きです。///2. スポーツ全般ー今、マイナーで二人、小笠原と青柳がプレーしているようです。///3. 自分の近況―学会に参加です。///4. その他―大河ですが、古くは「北条...
ブログ 推しの外用薬(5) 2025.04.04 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー背中とかが届かない場合にフルコートスプレーを処方します。調剤薬局に在庫がない場合が多いのが難点ですが、連続して処方するようにすると、キープしてくれるようになります。///2. スポーツ全般―田中将大...
ブログ 推しの外用薬(4) 2025.04.03 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー頭への外用薬ですが、個人的には「すっと」するデルモベートスカルプが好きです。///2. スポーツ全般ーヤンキースが新しい形のバットを使って本塁打量産だそうです。野球の形が変わるかもしれません。///...
ブログ 推しの外用薬(3) 2025.04.02 Edit 1.アトピー性皮膚炎ー最近ではコレクチム軟膏ですかね。顔面のコントロールに役立っています。///2. スポーツ全般ードジャース6連勝は強すぎます。今年は断トツになりそうですね。///3. 自分の近況ー毎日寒いです。エアコ...